X(旧Twitter)とYoutubeもフォローしてね!

【レビュー】しっとりコトコトした心地のいい打鍵感を探しているならCIDOO ABM084がおすすめ

  • URLをコピーしました!

こんにちは!Neet Blog編集部@NeetBlog_EDです。
今日は久しぶりにしっくりきたキーボードをご紹介するよ!。

今回はEpomaker(Epomaker)よりご提供いただいた「CIDOO ABM084」をご紹介します。

実際にタイピングした感じも載せているので最後まで読んでね!

総合評価
( 3.5 )
メリット
  • コトコト感が気持ちいい
  • 反響音がほぼ無い
  • 色合いが絶妙に良い
  • Windows・Mac両方に対応
デメリット
  • 技適マークがない
  • パームレストは必要かも
  • ソフトウェアがイマイチ…
目次

スペックと概要

CIDOO ABM084の特徴

CIDOO ABM084の特徴は下記の通り。

CIDOO ABM084の特徴
  • TTC カスタマイズ E-Sport ソケット
  • Poron Sandwich Cotton&Poron吸音底フォーム
  • 接続は、Type-C 有線/Bluetooth 5.0/2.4GHz
  • アルミノブコントロールのデュアルモード
  • Dye-sub PBT/Cherryプロファイル PBT キーキャップ
  • 1680万色のRGBバックライト
  • 3000mAhの充電式バッテリー
  • Windows/Mac両方に対応

このキーボードには技適マークがついていないので、ワイヤレス接続して使いたい方は注意が必要です。
この点は後述します。

それ以外はとてもよくできたキーボードで、カスタマイズ性も高くおすすめできるキーボードです。

CIDOO ABM084のスペック

CIDOO ABM084の詳細スペックは下記の通りです。

製品仕様
ブランドCIDOO
モデルABM084
バッテリー容量3000mAh
キーキャップCherryプロファイル片面昇華型 PBT キーキャップ (ホワイト)
KDA プロファイル 5 面Dye-sub PBT キーキャップ (ブラック/グリーン)
ソケットTTC カスタマイズされた E スポーツ ソケット
スタビライザー・スイッチlube済み
バックライト1680万色のRGBバックライト
接続Bluetooth 5.0、2.4 GHz、Type-C
Nキーロールオーバー対応
製品寸法360×132×43mm
製品重量1012g
対応OSWindows/Mac両方に対応

吸音性がしっかりしている分、重量が1㎏超えているね。

外観レビュー

では次に、外観からレビューしていきたいと思います。

付属品・デザイン

付属品は下記の通り。

付属品
  • キーボード本体
  • 交換用キーキャップ
  • キーキャップ・スイッチプラー
  • USBケーブル(USB Type-C)
  • マニュアル

マニュアルは中国語と英語のみ。
主に接続方法やバックライト、ショートカット割り当てなどについて書かれています。

覚えること多いから日本語で書いて欲しかった…

交換用キーキャップは5つ。
赤と紫のキーキャップに交換すると、遊び心ある雰囲気に変わります。

USBケーブルは1.8mのType-Cケーブル。キーボード本体よりも白く丈夫そうな感じです。

続いてはキーボード本体を見ていきましょう。

キーキャップはレトロホワイトグレーが中心です。
交換用キーキャップにはが一つずつ入っています。(赤いキーキャップは「Esc」紫色は「Enter」と交換しました。)

裏面はとてもシンプルで、チルトスタンドと2.4GHzドングルを収納する場所だけ。

電源ボタンやWindows/Macの切り替えはキーボード左側に設置されています。

電源が横なので、切り替えがとても簡単でいいですね。

接続方法

CIDOO ABM084は3つの接続に対応しています。

  • 有線接続
  • 2.4GHz接続
  • Bluetooth接続×3

ただし、ここで注意点があります。

それは「技適」が通っていないこと。

技適とは:「技術基準適合証明」の略で、特定無線設備が電波法の技術基準に適合している証明のこと。つまり、この証明が取得できていない製品は、日本国内で無線接続を行ってはならない(電波法違反に抵触してしまう)。

なので今回は接続方法のみのご紹介で、実際に電源はオフのまま解説いたします。

まずはBluetooth接続をするために、「Fn+Tab」を白いライティングになるまで何回か押します。(直前まで有線接続の場合は1回、2.4GHzで使用していた場合は2回押します。)

次に「Fn+Q/W/E」を3秒ほど押すことでペアリングの準備完了です。右下の真ん中のインジケーターが点灯したら接続完了。

設定は簡単だけど技適が…

2.4GHzの接続は「Fn+Tab」をライティングが青くなるまで押してドングルをPCに挿します!

次に「Fn+R」を押すことでペアリングの準備が完了します。

キーキャップ

キーキャップの素材・プロファイルは以下の通り。

キーキャップの素材・プロファイル
  • 素材:PBT
  • プロファイル:Cherry

今回紹介するホワイトカラーとグレーブラックはCherryプロファイルの片面PBTですが、その他ブラック・グリーンカラーはKDAプロファイルのPBT素材となっています。

昇華型PBTは頑丈で摩耗に強いので耐久性は十分でしょう。

ホワイトカラーではあるものの、若干のバニラ色のようなレトロ感があるので汚れも目立ちにくそうですね。

基本的なカラーはホワイトとグレーで構成されていますが、交換用キーキャップには赤と紫のキーが1つずつ入っています。

赤はEsc、紫はEnterに入れ替えたよ!

全体的に落ち着いた雰囲気の中に、赤と紫のアクセントが遊び心があっていい感じ!

キープロファイル(キーキャップの形)は一般的なCherryです。

CHERRY MXスイッチは、ドイツCHERRY社が開発したCHERRY社製キーボードに使用しているキーキャップ形状。OEMプロファイルを低くしたような形状で、丸みの少ないエッジの立ったデザイン。シリンドリカルのステップスカルプチャー。

角ばったような形でスタイリッシュなので、個人的には一番好きな形です。

キースイッチ

今回使用しているキースイッチは「Gateron Pro Yellow」です。

一般的なメカニカルスイッチで、リニア軸の中でも少し重たい部類かな。

引用:Keychron

カラーによって選べるキースイッチの種類が違います。

カラーによるキースイッチの種類
  • グレーブラック
    • Gateron Pro Yellow
    •  Epomaker Flamingo Switch
    • Quake Matte Switch
  • ホワイト
    • Gateron Pro Yellow
    •  Epomaker Flamingo Switch
  • グリーン
    • TTC Gold Pink
  • ブラック
    • TTC Speed Silver

今回筆者が提供いただいたのは「ホワイト Gateron Pro Yellow」です。

普段45gのキースイッチを使用しているので、ほんの少しだけ重いと感じました。

カラーバリエーション

CIDOO ABM084にはカラーバリエーションが4種類あります。

まずはCherryプロファイルのグレーブラックとホワイトカラー。

つづいてKDAプロファイルのグリーンとブラック。

KDAのブラックもカラフルで欲しくなる!

ライティング

キーの上部分にLEDが設置されています。

ライティングはなんと1680万色と、きれいに滑らかに光ります。

キーキャップはライティングが透けないので透かしたい人は、Cherry MXに互換性のあるキーキャップに交換ができます。

バッテリー持ち

BluetoothライトをONにして約26時間
ライトをOFFにして約18日間
2.4GHzライトをONにして約30時間
ライトをOFFにして約36日間

バッテリー持ちはそこそこ良いと思いますが、技適マークがないためワイヤレスで使うことができなくあまり気にする必要はないと思います。

正直有線で使うときも、ライティングはOFFで使っています。

使ってみた感想

メリット

気持ちのいいコトコト感

実際にタイピングしてみて一番最初に感じたのは「しっとりコトコト感が気持ちいい」でした。

重量があるキーボードのため、しっとり感を作り出しているのだと思います。

実際にタイピングした感じ

少しノイズが多くなってしまいましたが、吸い付くようなしっとりとしたタイピング音が特徴的です。

キースイッチ自体も工場出荷時にLube済みなので、滑らかなタイピングが可能となっています。

反響音がほぼ無い

反響音はほとんどありません。

キーボード本体の内部がみっちり詰まっているので、反響音はなくストレスフリーなキーボードです。

その分重量は1キロ越えと、重たいけどね

色合いが絶妙に良い

今回送っていただいたのは「ホワイトカラー」でした。

いつも使っているようなパールホワイトではなく、レトロ感あるホワイトなので落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

デメリット

パームレストは必要かも

キーボード本体には高さがあるので、チルト機能を使っても手首がつかれます。

個人的には1.5cmほどの高さのパームレストがあると使いやすいと感じました。

技適マークがない

せっかくワイヤレス機能がついているのに技適マークがないために有線接続のみになってしまうのはもったいないですね。

本体の完成度が高かった分、技適マークのダメージは大きく残念でした。

次の新作に技適マークがついていることを祈るしかないですね。

ソフトウェアがイマイチ

CIDOO ABM08にはソフトウェアがありますが、実際に使ってみた感じはイマイチ使い方が分からない。

安定性も含めてですが、日本語対応されていないので初見で使うのは難しいと思います。

筆者はデフォルトで使っていますが、不便さは特に感じていないのでその人の使う環境によっては、デメリットになりうるかもしれません。

まとめ

総合評価
( 3.5 )
メリット
  • コトコト感が気持ちいい
  • 反響音がほぼ無い
  • 色合いが絶妙に良い
  • Windows・Mac両方に対応
デメリット
  • 技適マークがない
  • パームレストは必要かも
  • ソフトウェアがイマイチ…

評価はキーボードの完成度が高く満点つけたいところでしたが、技適マークがついていないため☆3.5にしました。

有線だけで使うから技適なんて関係ないよって方には、とてもおすすめできるキーボードです。

実際に筆者も有線でずっと使っています。この記事もCIDOO ABM084を使って執筆しました。

しっとりコトコトしたキーボードをお探しの人はぜひ一度使ってみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーミングデバイスをメインにガジェットやグルメなど様々な分野を発信。
ニート生活で役に立った情報が中心。
お仕事依頼やご要望は「TwitterのDM」または下記「お問い合わせ」へお願いします。

コメント

コメントする

目次